日常にささやかな喜びを

少しでも誰かのためになれたら

飲食店(居酒屋)のコロナウイルス対策・自粛対策

コロナウイルスで多くの飲食店が困難な状況に立たされていると思います。

 

私は飲食店の経営を行った経験があるわけでも、業界に精通しているわけでもありませんが、ニュースを見ていて少しでも売上対策に貢献出来たらと思い、ここに書かせていただきました。

 

ずばり!売上が落ちている飲食店(特に居酒屋)が今すべき3つのこと!

①総菜販売

②デリバリーの強化

③飲食チケットの販売

 

自粛だが、政府の保証はあてにならない!ならば自分で何とかしておきたいですよね!

 

①総菜販売

店内で飲食しなくとも、店頭販売であれば売上伸ばせます!

 

若年層はZoomでのオンライン飲みが流行る中、総菜があればいいつまみになります。

 

中高年層は特に独身、単身赴任は自炊の習慣が少なく、従来は仕事帰りに飲食店もしくは居酒屋で食事を行っていた人々もいると思いますがが、現在その場所が少なく、その代用としての総菜を買って帰りたい人もいるのではないでしょうか。

 

主婦層は大型デパートの休業により、一定の総菜購入者があふれます。

 

これらの顧客をターゲットに総菜を販売しましょう!

ここで注意点は、【初めてのお客さんが気軽に買える】ことです。

店内に入るのは敷居が高いので、店頭に一部商品でも置いておいて、「気軽にどうぞ」アピールが必要です!

さらにここでメニューは「免疫力アップメニュー」を販売しましょう!

 

これだけで食いつきは変わると思います!

 

②デリバリーの強化

普段来ているけど、自粛で来ないお客さんは、デリバリーがあるなら利用してくれるかもしれません!

 

③飲食チケットの販売

これは資金繰りが厳しい場合の対策です。

将来飲食する代金を前もってもらってしまうという方法です。

 

今のうちに飲食チケットを購入し、数か月後に来店した際には無料で飲食できる。お客さんとしては支払いのタイミングが変わるだけです。

「飲食店を応援したいけれど、その手段がない」という方はたくさんいると思います。

 

あの志村けんさんも、自粛ムードの中、飲食店の売上に貢献するために積極的に来店したという話も聞きます。

 

常連さんはきっと応援してくれますので、是非検討してみてはいかがでしょうか?

 

ここを耐えれば来年はオリンピックです!!

挙国一致で踏ん張りましょう!!!

1日5分でできるYouTubeで就活・転職支援!普段の仕事にもつながります!

コロナウイルスで外出自粛となっておりますが、いかがお過ごしですか?

 

YouTubeをまたまた紹介します。

先日転職活動を終えましたが、これから就職活動・転職活動される方も多いと思いますので、それに役立つ動画を紹介させていただきます。

 

ご紹介するのは「Utsuさん」です。

営業で世界1の成績を2年連続で達成する営業力を持ち、現在は「日本の若者の地力を上げたい」と就活生向けにYouTubeの配信を行っています。

なぜ就職するのか。何をしたいのか。自己分析とは。面接テクニック等様々なアドバイスがとても参考になります。

活動が行いづらい中不安な方も多いと思いますので、一日一回でも見ると、少し前に進めた気がして、不安も一部払拭されるのではないかと思います。

 

また、現在就職・転職を検討していない方にもおすすめです。

まず自分を見つめなおすことができます。

人生の目的とは何か?という問いにあなたは答えられますか?これが見つかるだけで大きな価値があります。

 

面接対策動画では、「どうしたら受かるのか」=「相手が何を求めていて、どうしたら好印象を与えられるのか」ということにつながり、普段の仕事にも大きく関わってきます。

 

10分以上の動画もありますが、慣れてくると倍速で見ることもできるので、時間はかかりません。

 

是非ご覧ください!

 


【就活をしよう!】第1回「なんで就活するの?」【就職活動】

No1ホスト ROLANDに学ぶ 自分を売り込む営業方法

先日に続き、ROLAND様からさらにコミュニケーションを学んでいきたいと思います!

 

どんなものからでも学ぶ姿勢が大切ですよね!

 


[ROLAND]ホストが売れるために必要な武器とは。「-ROLAND PRODUCE-10,000,000 project 2nd」vol.06 [KG-PRODUCE]

関わりのほとんどないホストであるが、仕事を行う上で大切なものは彼らも同じです。

 

ホストとして多くのお客様に指名をもらうために何が必要か

 

一言でいえば「すべてを意識的に行うこと」だと思います。

 

皆さんは目標を達成するために何かを意識的に行っていますか?

 

自分という人間をどう相手に売り込むかを考え、そのためにブランディングを行う。

何も特徴がないと覚えてもらうこともできませんし、他との差別化も図れません。無難な印象がついて終われば次の段階へは進めません。

 

そのための自分の武器は何か?あなたの武器は何ですか?

 

多くの人は自分には特別な能力はないと答えるかもしれませんが、特別なものである必要もありません。

真面目さも武器の一つであるが、それを自覚していないと、磨くことができない。

真面目を武器にするのであれば、顧客との連絡を密にすることや、相手の趣味や発言をメモして覚えることで、特別な存在になりえます。

 

まずは強みを自覚し、いかにして磨くかを考える。

そしてそのために様々な挑戦を行うことが大切です。

何かを試さないと、何がダメかもわかりません。

 

顧客と接する仕事をしている方はもちろん、そうでない方も上司から評価されるためには無難な人間であってはいけません。一つの武器を磨き上げ、その特徴を上司に意識づけることでキャリアアップにもつながると思います。

 

何か一つ変えてみましょう!!

 

 

No1ホスト ROLANDから学ぶコミュニケーション能力

私は営業マンとしていろいろなところから勉強しています。

人々の会話やビジネス書はもちろんのこと、最近はYouTubeがすごく勉強になります。

 

今回紹介するのはあの超一流ホストのROLANDさん!

ホストとサラリーマンでは明らかに違いますが、彼から学ぶことが非常に多い!

 

紹介する動画では4人の一流ホストがまだ売れていないホストを指導するという企画ですが、4人のアドバイスを聞いていると、会社で活かせることが分かります。

 


[ROLAND]現代ホスト界の帝王が明かす"超一流"の定義 。「-ROLAND PRODUCE-10,000,000 project 2nd」vol.02 [KG-PRODUCE]

↑ Vol.01 から見るとわかりやすいです。

 

中にはマナーもなっていない新人の方々もいる中で、ベテラン4人はイライラすることが多々あると思います。

そんな人が部下にいたら皆さんはどう指導しますか?

 

怒鳴るだけならだれでもできます。ただそれでは相手は反発して聞こうとしません。

まずは相手の言ったことを受け止めたうえでこちらの意見を伝える。

簡単なようで難しい問題です。

何かを指摘するときには、相手を一度褒めて、「あなたの味方なんだよ」ということを伝えてから自分の考えを伝えています。

「いいね!そういうところもっと伸ばしていけば売れると思うよ!でもここは直そうね!」

という風に伝えれば相手も素直に受け止めることができます。

 

著書「人を動かす」で有名なD・カーネギーさんは、相手を指摘する際は、褒めた後「でも、しかし」ではなく、「そして」とつなげることが大事であると考えます。

理屈ではなく、感情の動物である人間相手に、どうすれば抵抗なく伝えることができるかを考えるべきなんですね!

 

皆さんも是非見てみてください!

そして見る際は、「ここから何を得て、日常にどう活かすか」を意識しながら見てみてください!

 

今すぐできる周りに好かれる3つの方法

みなさんは周りに好かれる人になりたいとおもいませんか?

 

この1分で変わります。

私は28歳で会社を辞め半年ほど海外に留学して気づいたことがあり、この度「私と英語」というテーマで書かかせていただきました。

外国人がなぜあんなにフレンドリーなのか?人種からくるものだとおもいますか?そうではなく、そこには日本との3つの大きな違いがあることに気づきました。

それは、挨拶、笑顔の量、承認の3つです。

 

挨拶

人に会ったときに笑顔で挨拶するだけで相手に安心感を与えることができ、特に英語では”Hi! , Hey!” と口が「い」の口で終わるため、笑顔になりやすいです。日本では「おはようございます」といいますが、短時間に2回も会うと何を話していいかわからなくなる場合が多いです。それに対し英語での挨拶はいつでも何回でも汎用的に使えて便利です。そして挨拶の際にハグや握手で身体的接触を図ることで驚くほど親密度も上がります。

 

笑顔の量

とにかく無駄に笑顔が多い。挨拶はもちろんのこと、授業中など何かの拍子で目が合うと微笑んだり、ウィンクしたりします。会話中も笑顔を絶やさないことから相手への印象もよく、まず自分から相手へ好意を示すことで、相手からの態度も好意的なものになるという基本的なことを自然と行っています。簡単なことですが、会話の中で笑顔が多いだけでここまで気持ちよくなれるのかと驚かされます。

挨拶、笑顔の量は特段会話をしなくとも相手と行うコミュニケーションであり、人間とはたとえ言語における意思疎通がうまくいかなくとも、感情レベルでコミュニケーションが取れるのだと学びました。これが留学で学んだ一番のことです。

 

承認

感情表現全体的にそうですが、外国人は素直に相手を褒めることができ、相手に好印象を与えやすいです。「素敵な服だね!「グッジョブ!」等自然に伝えることができるが、日本では服装を素直に褒めないし、仕事も「お疲れ様」で済まされてしまうように感じます。例えば自分の家に来てくれた人に対して、日本なら別れ際に「お疲れ。」、よりオープンな人なら「お疲れ!ありがとね!」となりますが、それ以上は基本的に言いません。海外では「thank you for coming today. I had a good time with you. see you bro!」と言いハグしたりします。言うといわないでは幸福感が大きく異なり、ちょっとした一言が非常に大切です。仕事で上司や部下を褒めることは簡単だか、プライベートで特に同い年の友達を相手に褒めることは恥ずかしくてなかなかないと思われます。

まとめ

簡単ですが効果は絶大です。笑顔を絶やさず、気持ちよく挨拶を行い、相手を素直に褒める。これだけであなたの人間関係が激変します。一日一回でもいいので試してみてください。